昨日は急遽長野県高山村に行ってきました。高山村の村議会議員の梨本様にお誘い頂きました。梨本さんとは健康長寿セミナーの気診講座にご参加下さったご縁です。
高山村の五大桜が満開をちょっと過ぎ、見頃とのこと。桜大好きな私は、高山村の取り組みを見学がてら伺ってきました。想像以上に素晴らしい桜に雲一つないお天気、そして温泉と何とも素敵な1日を過ごさせて頂きました。新幹線が新しくなり長野は東京から何と1時間20分。高山村は長野から長野電鉄で25分の須坂で降りて車です。合併の話があった時に、住民投票をして75%が合併反対だったそうです。そして今、次々と新しい取り組みをされています。そのひとつがアンチエイジングの村。長野県は長寿日本一として有名ですが、高山村はまたその中でも長寿村として注目を集めているそうです。テレビでもおなじみの白澤卓二先生がその研究をされています。
高山村がなぜ長寿村となっているか?要因は環境、気候、食事、コミュニティーが関わっているのではないかと白澤先生はご著書に書かれています。長野は野菜の食べる量が他県より多いそうです。また塩分量を減らす努力をしたそうです。今回もお食事の味が濃くないなあと感じました。伺ったところそのような努力をしたとこのと。このあたりが雨が少なく、フルーツの質がものすごくよいとのこと。
そして五大桜の場所では地元の方がそれぞれに持ち寄った漬物などがおいてありお茶を飲んでお話できる場になっていました。コミュニティーができている。年を取ってもそれぞれに合わせてやることがあるので元気なのかもしれないと梨本さんはおっしゃっていました。
そして温泉がある環境。年間パスポートがありどこの温泉も入れる仕組みになっているそうです。
若いうちは都会が便利ですが、年を取っていくにしたがって穏やかにのんびり過ごせるところがよいと考えています。早いでしょと思われるかもしれませんが、お一人様にとってはまわりにできるだけ迷惑をかけずにと考えるととても重要なことなんです。
そして更に言えば仕事をしながら元気でいられるコミュニティーを作れたらよいなあと思っております。高山村での見学はとても勉強になりました!梨本様ありがとうございました!!
写真は五大桜ではないです。容量の都合で入らないのでHPでご覧くださいね。
http://www.vill.takayama.nagano.jp/