自然療法研究所付属 八王子漢方クリニック

東京都八王子市明神町3-14-11 フラワーヒルズ202

WEB
予約
電話予約
(スマホ)
診療案内
診療時間
アクセス
問診表
気診

寒邪

 今日は東京初雪がちらついたようです。急に寒くなりましたね。

 寒さに弱い臓腑は「腎」 冬は温かくして、温かいものを召し上がるのが一番です。お鍋料理がいい季節ですね。

 この季節の邪を「寒邪(かんじゃ)」とい言います。

 漢方は補腎剤。ここで難しいのは八味丸と六味丸があってどちらにしたらいいか。。。

 気診ではわかるのですが、患者さんには途中で変わるかもとお話します。

 そこで考えたのが足先の冷え。とっても冷たかったらハチミガンの方がよいかもとお話しています。

 漢方は変わっていきます。

 ちょっと飲みにくい、味が変わったとなったらお知らせくださいね。

 

 

関連記事

漢方

小建中湯

  1. 気を捉える能力は誰にでもある

  2. 部分は全体を表す

  3. 言葉のエネルギー

PAGE TOP